comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

<015> Porst Color Reflex Auto 50mm f2.8 の作例紹介 with SONY A7R

スポンサーリンク Porst はドイツのブランドらしいのですが、レンズ自体はコシナ等日本のメーカーからのOEMがほとんどだったようで、これもそのうちの1つらしいです。珍しかったのでヤフオクで買いました …

<107> Carl Zeiss Sonnar T* 38mm F2.8 (for CONTAX T)の作例紹介 with SONY A7R vol.6

スポンサーリンク Carl Zeiss Sonnar T* 38mm F2.8、6回目の作例紹介です。 上質な写ルンです的な感覚で気軽に撮れるこのレンズで、世田谷線沿線ポートレートの作例を撮ってみまし …

<089> Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 + Mutar T* (2×) (for Yashica Contax) の作例紹介 with SONY A7R

スポンサーリンク 今回は、Yashica Contax用、Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 + Mutar T* (2×) で、ファッション誌風ポートレート撮影用中望遠の代 …

<111> MINOLTA AF 50mm F3.5 MACROの作例紹介 with SONY A7 vol.3

スポンサーリンク 今回はMINOLTA AF 50mm F3.5 MACROの作例紹介3回目。 撮影したのは、埼玉県飯能市にある富士浅間神社という小さな神社です。 一般的に浅間神社系では、コノハナサク …

<104> INDUSTAR 69 28mm f2.8 の作例紹介 with SONY A7R vol.2

スポンサーリンク INDUSTAR-69 28mm f2.8 の2回目の作例紹介。 ソ連のカメラ、CHAIKA 2というハーフサイズ用のレンズで、M39というマウントです。 以前も書きましたが、このマ …

スポンサーリンク

その他

 
 

その他