ソ連

<003> Industar-61 53mm f2.8 の作例紹介 with SONY A7R

投稿日:2019年10月31日 更新日:

スポンサーリンク

前回のHELIOS-44Mと同じ時にウクライナのリヴィウという街のフリーマーケットで約¥3,000で買った、ソ連製FED3についていたL39マウントのIndustar-61 53mm f2.8です。

このFEDシリーズのカメラは、FEDというメーカーがL型ライカを参考に開発されていたようで、このFED3もライカLマウントの、比較的大衆向けカメラだったようです。そしてIndustar-61 53mm f2.8は、一般的にFED3とセットで使われていた同社製造のテッサータイプのレンズです。

EOSマウントにオールドレンズを付けるのが流行っていた(?)頃は、L39マウントのレンズはフランジバックが短すぎて使えませんでしたので、私がこのFED3 + Industar-61 53mm f2.8を買ったときはフィルムでお散歩撮影用として使っていましたが、今はSONYのEマウント等短いフランジバックのデジタルカメラがあるので、このレンズもデジタルで使えるようになりました。
フィルムで撮っていたときは、少し黄色に傾いてクラシカルな写りをするレンズなイメージでしたが、デジタルで撮ってみると、確かにクラシカルで開放付近ではややユルいですが、フィルムで撮ったときほどクラシカルなイメージはないです。
ボケ、色ともに意外と自然です。
おそらく主にクラシカルなイメージをかもし出していたのは、レンズよりもフィルムだったのかも。

追記
また、この他のIndustar-61 53mm f2.8の記事はこちらから。
Industar-61 53mm f2.8 の作例紹介 with SONY A7R vol.2
Industar-61 53mm f2.8 の作例紹介 with SONY A7R vol.3

 

前半は鴨居で撮ったものです。

このときは、どんよりと切ない天気だったので、ソ連感満載になってしまいました。
ここでの撮影はF4又はf5.6で撮っています。

以上鴨居です。

後半は新宿で撮ってみました。ここでの撮影はf2.8又はf4で撮っています。

以上、新宿です。

-ソ連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

<113>Jupiter-8M 50mm f2 (for Kiev Contax) の作例紹介 with SONY A7R vol.4

スポンサーリンク ソ連ウクライナのアーセナルというメーカーで作られたJupiter-8M 50mm f2、4回目の紹介です。 撮影したのは、真鶴駅近くの港の近くにある、子之神社。 ここの祭神は、大己貴 …

<094>Jupiter-12 35mm f2.8 の作例紹介 with SONY A7R Vol.2

スポンサーリンク ここのところ、比較的安定したレンズの作例紹介が多かったので、今回は、以前一度紹介した際、暴れ馬だという印象が強かったJupiter-12 35mm f2.8 の作例紹介をします。 前 …

<084> INDUSTAR 69 28mm f2.8 の作例紹介 with SONY A7R

スポンサーリンク INDUSTAR 69 28mm f2.8の作例紹介です。 ソ連のカメラ、CHAIKA 2用のレンズで、M39というマウントを採用しています。ハーフサイズのカメラなので、35mmのフ …

<103> Industar-61 53mm f2.8 の作例紹介 with SONY A7R vol.2

スポンサーリンク Industar-61 53mm f2.8 (L39マウント) 2回目の作例紹介。 渋谷の再開発エリアに行ってみました。 このレンズを使用したのはかなり久々でしたが、印象としてはZe …

<020>Jupiter-8M 50mm f2 (for Kiev Contax) の作例紹介 with SONY A7R

スポンサーリンク ソ連版Sonnar、Jupiter-8M 50mmです。 Sonnarの末裔、完全コピー説もありますが、この頃のロットが完全コピーなのか、単にSonnarベースなのかはわかりません。 …

スポンサーリンク

その他

 
 

その他