Zeiss

<029> Carl Zeiss Distagon 35mm F2.8 Rollei HFT の作例紹介 with SONY A7R

投稿日:2019年11月12日 更新日:

スポンサーリンク

ローライQBM用Carl Zeiss Distagon 35mm F2.8です。

以前、Canonのシステムを使っていた頃、ヤシカコンタックス用を使っていました。
安定していて使いやすかったのですが、その時は余り使う機会がなく手放してしまいました。

ただ、やはりDistagon 35mmは欲しかったので、今回はローライ仕様にしてみました。

このローライ仕様、コーティングが純血ZeissのT*とちがい、HFTというローライ独自のコーティングらしい。

今回使った感覚としては、HFTは実際より少しこってり色が乗るような気がします。なにげこれも若干和製ズミクロン(Rikenon 50mm)っぽいイメージでしょうか?

T*は、もっと忠実だったような感覚。それでも色はしっかり乗ってましたが。
工学設計自体はZeissなので、解像力は立体感は文句なし。

前回も35mmという画角だったので、あえて同じ小金井公園+江戸東京たてもの園で撮影してみました。

ちなみに前回の記事です。
Canon EF 35mm f2
https://lens-baryan.com/028-ef-35-2/


 

まずは小金井公園のC57

f5.6で撮影


f5.6で撮影


f4で撮影



ここから江戸東京たてもの園

前回も撮りました都電。

f5.6で撮影


f5.6で撮影



脱衣場、f2.8で撮影


銭湯ですね。

昭和な脱衣場をf5.6で撮影


ここも前回Canon EF35mmでも撮りました。
f2.8で撮影



味のある路地をf5.6で撮影


雑貨屋のわらじの立体感の表現も良いと思います。
f2.8で撮影


濡れた石の道のしっとり感も良いと思います。
f5.6で撮影



畳や障子の雰囲気の表現得意なようです。
f4で撮影


f4で撮影


台風が来たので、あまりゆっくり撮影できず、洋風の内装はこれだけ。
f4で撮影


おまけ1
台風で撮影は途中でおしまい。その後はゆっくりビールでした。f2.8で撮影


おまけ2
土砂降りでしたが、どうしても小金井公園の秘密の花園感を撮りたかった。(花園じゃないけど・・・)f5.6で撮影


-Zeiss

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

<035> Carl Zeiss Makro-Sonnar T* 100mm F2.8 (for CONTAX N System)の作例紹介 with SONY A7R Vol.2

スポンサーリンク Carl Zeiss Makro-Sonnar T* 100mm F2.8の作例。 以前、このレンズの作例を撮ったとき、間違えてAPSサイズにクロップして撮影してしまったため、フルサ …

<037> Carl Zeiss Sonnar T* 38mm F2.8 (for CONTAX T) の作例紹介 with SONY A7R Vol.3

スポンサーリンク Carl Zeiss Sonnar T* 38mm F2.8、3回目の作例紹介です。 1回目、2回目の条件と比べ、スッキリとした天気になったので、“渋すぎる”以外の特徴が見られるかと …

<090> Carl Zeiss Apo Makro Planar T* 120mm F4 (for CONTAX 645) の作例紹介 with SONY A7R vol.3

スポンサーリンク CONTAX645用 Carl Zeiss Apo Makro Planar T* 120mm F4 の3回目の作例紹介です。 スタジオポートレートの主力レンズとして使っていきたいと …

<048> Carl Zeiss Sonnar 85mm F2.8 (for Rollei SL35) の作例紹介 with SONY A7R Vol.2

スポンサーリンク Rollei SL35用 Carl Zeiss Sonnar 85mm F2.8の2回目は、雨の降りそうな鎌倉の寺を巡ってみました。 ただ、途中で雨が降ってきてしまったので枚数少なめ …

<017> Carl Zeiss Sonnar T* 38mm f2.8 (for CONTAX T) の作例紹介 with SONY A7R

スポンサーリンク CONTAXのコンパクトカメラ、T用Sonnar38mmの、レンズだけ取り外されたものをボディキャップに接着剤でくっつけた魔改造レンズをヤフオクでゲット、¥6,000でした。 以前、 …

スポンサーリンク

その他

 
 

その他