Zeiss

<045> Carl Zeiss Sonnar T* 38mm F2.8 (for CONTAX T) の作例紹介 with SONY A7R Vol.4

投稿日:2019年11月16日 更新日:

スポンサーリンク

CONTAX T用 Carl Zeiss Sonnar T* 38mm F2.8の4回目、今回はスタジオでポートレート撮影です。

前回紹介したRollei SL35用Sonnar85mmと合わせる準広角として、一般的にはRollei SL35用Distagon35mmなんでしょうが、ここはあえて悪役Sonnar兄弟で行ってほしいと思い、このレンズを選びました。

おそらく現役時代(CONTAX Tに搭載されていた時代)、このレンズはまさかスタジオポートレートで使用されるとは思っていなかったことでしょう。

前回同様モデルをしていただいたのは、さくら まりさん。
ちなみに前回の記事はこちら
https://lens-baryan.com/044-sonnar-85-28/

私の選んだSonnarの雰囲気の衣装に、ポージングや表情を少しずつマッチさせてきてくれて、かなり満足の撮影でした。また撮らせてもらいたいです。

このレンズのスタジオポートレートでの感想としては、条件によって色収差が目立つのとあまり寄れないということが気にかかりましたが、発色や階調、シャープネスのレベルは高いと思いました。

こちらも何パターンかライティングをやってみました。
 

まずはモデルさんの左斜め前にアンブレラ二灯を縦に配置。
この写真はf5.6で撮ってますので、けっこうかっちりとしてますが、硬すぎる感はないと思います。



次は座りポーズでモデルさんの左側からアンブレラ1灯。
こちらは開放(f2.8)ですが、ちょっとふわっとした感じです。
あと、半逆光っぽい感じになっているので、やや色収差が目立ちます。



こちらはf8で撮ってみました。
このあたりの、シャープさと色の階調の良さのバランスが気に入っています。



こちらはモデルさんから見て右斜め前にアンブレラを2灯。
こちらはf5.6で撮っていますが、シャープさとしっとり感のバランスはこの辺が良さそう。




少し柔らかいイメージにしたかったので、f4にしました。
f5.6でもありましたが、少し色収差が目立ってきました



こちらは、前回のSonnar85mmでやったライティングと同じで、モデルさんの両サイドよりやや後ろから、白のバックに向けてアンブレラを左右2灯ずつ縦に並べ、逆光状態にし、カメラの後ろに白カポックをおいて、アンブレラ、バック、カポックと跳ね返った光をモデルさんの正面のライティングにしているといったセット。
f5.6で撮っていますが、ふわふわ感は出てません。
ただ逆光なので色収差はけっこう目立ちますね。




最後は、1灯を天井にバウンスさせて真上から撮影。開放で撮っております。
しっとりとした雰囲気はこのレンズの得意なところかも。
寂しそうな表情とリンクした空気感が写し込まれていて、実はわたし的に、このあたりのシーンがモデルさんの心とこのレンズの味とのつながりが一番強かったと感じていて、すごく気持ちよく撮影できました。







-Zeiss

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

<082> Carl Zeiss Apo Makro Planar T* 120mm F4 (for CONTAX 645) の作例紹介 with SONY A7R vol.2

スポンサーリンク CONTAX 645用 Apo Makro Planar 120mm、2回目の作例紹介です。 今回は、逆光ぎみのライティングをトライしました。白布の後ろ(ポールの上からライトをのぞか …

<108> Carl Zeiss Sonnar T* 85mm F2.8 (for Rollei SL35)の作例紹介 with SONY A7R vol.3

スポンサーリンク Carl Zeiss Sonnar T* 85mm F2.8、3回目の作例紹介です。 1つ前の記事のSonnar T* 38mm F2.8の作例と同じ時に撮りました。なのでこちらも世 …

<052> Carl Zeiss Sonnar T* 90mm F2.8 (for CONTAX G System) vs Tamron SP90mm F2.5 (52BB) の作例比較 with SONY A7R

スポンサーリンク CONTAX G System用 Sonnar 90mm と、Tamron SP90mmの比較。 モデルをしていただいたのは、Liryさん。 https://twitter.com/ …

<054> Carl Zeiss Sonnar T* CF250mm F5.6 + CONVERTER 2XE (for HASSELBLAD) の作例紹介 with SONY A7R

スポンサーリンク HASSELBLAD用 Sonnar CF250mm F5.6 + 純正CONVERTER 2XEの組み合わせで500mm。以前、このレンズにCONTAX用Mutarを無理やり付けて …

<073> Carl Zeiss Makro-Sonnar T* 100mm F2.8 (for CONTAX N System) の作例紹介 with SONY A7R Vol.3

スポンサーリンク Carl Zeiss Makro-Sonnar T* 100mm F2.8、3回目の作例。 今回モデルをしていただいたのは、牛尾真由華さん。 https://www.instagra …

スポンサーリンク

その他

 
 

その他