Zeiss その他

<076> Carl Zeiss Sonnar T* CF250mm F5.6 + CONVERTER 2XE (for HASSELBLAD) の作例紹介 with SONY A7R Vol.3

投稿日:2019年12月4日 更新日:

スポンサーリンク

HASSELBLAD用 Carl Zeiss Sonnar CF250mm F5.6 + CONVERTER 2XE の3回目は、撮り鉄。
絞りは全てf16です。

このレンズの得意な表現である、なるべくドラマチックな絵面になるよう撮ってみました。(ドラマチックに見えるかどうかわかりませんが…)

まずは吉祥寺駅のホームから、日の出の時間帯の中央線。


お茶の水の聖橋まできたら、陽は上りきってました。残念ながら、タイミング悪くて各駅停車のとクロスは撮れませんでした。


しばらくすると空は曇ってしまい、密蔵院の撮影地に着いたときにはかなり重い感じになってしまいました。


このあと別の用事があったので、撮影は終了のつもりでしたが、用事が済んだ頃、朝新幹線を撮影した密蔵院の所にレンズフードを置き忘れてしまっていたことに気付き、急いで戻ったところ、奇跡的にフードはそのままその場合に置かれていてました。ホッとして線路をみてみたら、見事な光線になっている事に気付き、撮影再開。

帰らなければならない時間になってしまい、これが最後のカットでした。



おまけ
別の日に、小山駅のホームから、もう珍しくなってしまったこまちカラーのE3を記録しておきました。


-Zeiss, その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

<047>Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.7 (for Yashica Contax)の作例紹介 with SONY A7R Vol.2

スポンサーリンク 友人から借りたPlanar 50mm f1.7の2回目は、鎌倉の寺を巡ってみました。 ただ、途中で雨が降ってきてしまったので枚数少なめです。ごめんなさい。 Distagon 28mm …

<077> Carl Zeiss Pantar 30mm f4 (for Contaflex) の作例紹介 with SONY A7R Vol.3

Contaflex用Carl Zeiss Pantar 30mm f4の3回目、前回は上海でしたが、今回はタイです。 スポンサーリンク 上海で撮ったPantar 30mmの作例はこちら Carl Ze …

<107> Carl Zeiss Sonnar T* 38mm F2.8 (for CONTAX T)の作例紹介 with SONY A7R vol.6

スポンサーリンク Carl Zeiss Sonnar T* 38mm F2.8、6回目の作例紹介です。 上質な写ルンです的な感覚で気軽に撮れるこのレンズで、世田谷線沿線ポートレートの作例を撮ってみまし …

<014> Carl Zeiss Sonnar T* 90mm f2.8 (for CONTAX G System) の作例紹介 with SONY A7R

スポンサーリンク CONTAX のAF レンジファインダーのGシステム用Sonnar 90mm f2.8です。 10年くらい前に購入し、M42マウントに改造してEOSシステムで使ってましたが、しばらく …

<013> Carl Zeiss Makro-Sonnar T* 100mm f2.8 (for CONTAX N System) の作例紹介 with SONY A7R

スポンサーリンク 今回は、オールドレンズではありませんが、既に消えていったシステムのレンズという意味で、CONTAX N System 用 Carl Zeiss Makro Sonnar T* 100 …

スポンサーリンク

その他

 
 

その他